2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

小笠原のウグイス

下條です。 小笠原の思い出をまた・・。 びっくりする変わったいきものばかりではなく、 小笠原には、ウグイスもいます。 北海道と同じ、ほーほけきょのウグイスです。 しかし小笠原のウグイスは、 なんだか北海道のウグイスと様子が違っていました。 父島、…

小笠原で出逢ったいきものたち

下條です。 小笠原で出逢った変わった生き物たちをご紹介します。 おそらく、オガサワラチビクワガタ チビクワガタの中では最大級の大きさだとか チビだけど、でっかい オガサワラオカモノアラガイ 米粒みたいに小さいカタツムリ。 母島の固有種です。 母島…

小笠原での仕事① オガグワの森・・その後・・

北海道山岳整備の岡崎です。 今期の小笠原作業では今までになかった場所に関わることが出来ました。 オガグワの森を歩く道を作る仕事です。 以前お伝えした島民参加の道つくりイベントもありました。 その続きを少しだけ。 実は、作業前まではかなりアバウト…

オリンピック閉会式

下條です。今日はオリンピックの閉会式。 小笠原、高尾にいる間に行われていたオリンピック。 印象深い思い出は、 帰りのフェリーを待っている間にフィギュアスケート男子の二人がメダルをとったことでした。 この日の出来事 待合所に流れる放送。 「おがさ…

吹雪の地へ・・・

下條です。 旭川へ帰ってきました! 空港を出たら・・・ 吹雪でした。 2月も終わりというのに、1月のはじめと雪の多さが変わっていません。。 いや、増えたような・・・ 家についてさっそく、 小笠原の皆さんからいただいたお土産を広げてみました。 (すで…

高尾山、最終日。

下條です。 今日は、小笠原から始まった出張の全ての最終日でした。 最後の日は、雪模様。 作業を終えて、高尾山内を、少し案内してもらいました。 小笠原、高尾山での1か月半、 すごく貴重な経験をさせてもらいました。 たくさんの気持ちが湧き出ては葛藤し…

都レンジャーさん大集合

下條です。高尾山での講習会が始まって、3日がたちました。 高尾・奥多摩・御岳・檜原の4地区にいる 各地域の都レンジャーさんたちと、連日一緒に作業を行っています。 仲の良さが伝わってきました。 とっても楽しそうな雰囲気。 「長いシンキングタイムが楽…

高尾山での講習会が始まりました。

下條です。昨日無事に東京竹芝へ到着し、 さっそく今日から、東京都レンジャーさんたちとの、高尾山での講習会が始まりました。 場所はここ。 琵琶滝と霞台の間の登山道です。 水行道場。 雰囲気があって素敵な道です。 東京でこの冬何度か降った雪の名残も…

小笠原を出発

下條です。小笠原での作業が無事完了し、 ついに帰る日がやってきてしまいました。 3時半出港。天気は雨。 雨の中たくさんの方が見送りに来てくださいました。 とっても寂しくなってしまう。 本当に、暖かい人たちです。。 お土産もたくさん・・・ありがとう…

父島、東京都レンジャーさんたち

下條です。 先日二日間にわたって、東京都レンジャーさんと一緒に作業を行いました。 1日目は、三日月山という遊歩道にて。 いつものように、真剣にイメージするところから始まりました。 途中から雨が降りはじめましたが、 さすが屈強な都レンジャーさんた…

千尋岩でもやりました。

小笠原父島での登山道整備は、毎年ハーロックルートと呼ばれる 千尋岩への道を行なっています。 今期で5年目になりました。 終点の千尋岩はびっくりするほどの素晴らしい眺めなんですが、 いつも裸地化と土壌流出が気になっていました。 5年前と現在の写真で…

オガグワ、千尋岩での毎日

下條です。昨日はとても天気が良かった為、現場に向かう途中で急きょ、 今日は遊んで来いと、お休みをいただくことになりました。 皆は千尋岩へ。 泳いだりサメバーガーを食べたり、 とても楽しかった~!!という一方で、 作業の様子はどんなだったのかなと…

父島のまち

下條です。たまには父島のまちの様子をお届けします! ほぼ毎日作業ですが、雨が降ればお休みになったり、作業後に寄り道したり、 仕事前に浜辺に行ったりもしています。 怪我をして作業に参加できなかった日は、桜を見てきました。 見ていたお姉さんが、彼…

オガグワの森 道作り体験会

下條です。 2月4日(日)、島民参加型イベント「オガグワの森道作り体験会」が開催されました。 総勢51名の参加となり、その勢いに圧倒されました! 当日の様子をスライドショーにしたので、ぜひご覧ください。 オガグワの森作り 小笠原父島 小笠原村役場主…

節分です。

父島初日に捻挫して離脱していた下條です。 あわや最後まで出れないのでは・・・と思いましたが、 数日間、何もせずひたすら休養させてもらったおかげで、 なんとか現場に復帰させてもらえるようになりました。 (駐車場から徒歩1分の現場です) ありがたや…